2025 5/6(火) 5/7(水)
11:00〜14:00頃
於 泰勝寺 熊本県熊本市中央区黒髪4-610
11:00〜14:00頃
於 泰勝寺 熊本県熊本市中央区黒髪4-610
私の絵画制作の礎のひとつに「食」がある。
小さい頃から、料理を作る時より「食べる」時に感受性が高まった。
では「食べる」とはどんなことか。
私にとってそれは、人と出会うということに尽きる。
料理人、友人、家族、数多の人々が作ってくれた一皿一皿を思い出す。
私はその人の「まんなか」を感じたいと、食べながら思っている。
壮大な自然を咀嚼しつつ、自然界では隣りあわないような味に心体がよろこぶ時、このまま自分のまんなかへも向かいたいと思う。
皿の上の景色が心象風景をゆさぶる。
小さい頃から通ったレストランにはいつも油絵がかかっていた。
食事中ふと絵に視線をやると、描かれた景色がたしかに動いているのに気づく。
絵の中には絵の時空があることを「食」のそばで教わっていたのだと思う。
細川亜衣さんが作る料理のまんなかを奔放に感じるとき、
絵も食べるように楽しんでいただけたらうれしく思います。
ご予約はtaishoji HPのscheduleより
小さい頃から、料理を作る時より「食べる」時に感受性が高まった。
では「食べる」とはどんなことか。
私にとってそれは、人と出会うということに尽きる。
料理人、友人、家族、数多の人々が作ってくれた一皿一皿を思い出す。
私はその人の「まんなか」を感じたいと、食べながら思っている。
壮大な自然を咀嚼しつつ、自然界では隣りあわないような味に心体がよろこぶ時、このまま自分のまんなかへも向かいたいと思う。
皿の上の景色が心象風景をゆさぶる。
小さい頃から通ったレストランにはいつも油絵がかかっていた。
食事中ふと絵に視線をやると、描かれた景色がたしかに動いているのに気づく。
絵の中には絵の時空があることを「食」のそばで教わっていたのだと思う。
細川亜衣さんが作る料理のまんなかを奔放に感じるとき、
絵も食べるように楽しんでいただけたらうれしく思います。
ご予約はtaishoji HPのscheduleより